お見積り 予約カレンダー

エアコンから臭いがする!そう感じたら防カビ抗菌コートがお勧め

エアコンの抗菌スプレー エアコン

エアコンをつけると嫌な臭いがして、くしゃみが出たり頭痛がする。そんな経験はありませんか?

それは、エアコン内部に溜まったカビが原因かもしれません。

エアコン内部はホコリやカビが溜まりやすく、臭いの元となる菌が繁殖しやすい環境です。
長年掃除をせずに放っておくと、発生したカビやホコリ、ダニなどがアレルギーの原因となる可能性もあります。

エアコン内部のカビがもたらす人体への影響。掃除を頼む頻度と対応策
エアコン内部のカビは人体へ悪影響をもたらします。掃除をせずに放っておくと、アレルギーや病気の原因にもなってしまいます。そうなる前に業者に掃除を頼み、汚れが付かない対策をしておきましょう。この記事ではエアコンのカビがもたらす影響について詳しく解説します。

エアコンクリーニングを頼むことである程度の臭いを抑えることはできますが、頻繁に頼むと費用も掛かってしまいます。

CHECK!
  • エアコン内部をキレイな状態に保ちたい
  • エアコン内部のカビやにおいが気になる
  • エアコンクリーニングにかかる費用を減らしたい

このようなお悩みを解決します。
そこでこの記事では、エアコンの臭いの元となる菌を抑制できる防カビ抗菌コートについてご紹介いたします。

実際にハウスクリーニングの現場で使用している商品ですので、エアコンの臭いに悩まされている方にはお勧めです。記事の後半では購入リンクも貼っています。気になった方はぜひ一度お試しください。

臭いの原因

各家庭によって、エアコンの臭いの原因は様々です。
主な原因として、「カビ」、「油」、「たばこ」などがあります。

エアコンは室内の空気を取り込んで、その空気を冷気や暖気に変えて吹き出し口から送風します。
つまり、カビ、油、たばこの煙といった空気中を漂うものは臭いの元になりやすくなります。

その他にも、ペットを飼っていたり、築年数が古い和室などは臭いがつきやすい傾向にあります。

カビ

空気中に漂うカビ
エアコンのカビ臭に悩まされている方も多いのではないでしょうか。
エアコン内部は結露などにより湿気が多くカビが繁殖しやすい環境です。さらに、ホコリやダニといった有機物も多く存在し、それらはカビの栄養となってしまいます。

そのため、エアコンは一年に一度を目安にクリーニングすることがお勧めです。

「お掃除機能付きエアコン」だからといって安心は出来ません。お掃除ロボットが掃除するのはフィルターに溜まったホコリのみです。

エアコンのカビ汚れ

エアコン吹き出し口のカビ

上の写真のように、エアコン内部にはカビや油などの汚れが溜まっています。お掃除機能付きエアコンから臭いがする場合や、吹き出し口に黒い斑点が付着している場合などは清掃のタイミングです。

換気扇の油汚れ
キッチンとリビングが繋がっている場合やキッチンの近くにエアコンがある場合は、エアコン内部に油汚れが付着している事もあります。
エアコンは室内の空気を取り込み、冷気に変えて排出しています。
空気中に舞った油の一部がエアコンに入ってしまった事が原因で、排出される空気も油臭くなってしまいます。

たばこ

タバコの煙
たばこの臭いは付きやすく取れにくい為、定期的なクリーニングが必要です。
エアコンの表面パネルが黄ばんでいる場合は、内部がヤニだらけになっている可能性がありますので、早めのクリーニングをお勧めします。

解決策

定期クリーニングを行う

定期的に掃除をする事が何よりも重要です。最低でも年に1度のクリーニングをお勧めします。
特に、油やタバコの臭いは付きやすく、取れにくいものです。手遅れになる前にクリーニングをしましょう。

汚れ防止対策を行う

クリーニングを行っただけでは、臭いはすぐについてしまいます。エアコン内部を清潔に保ち、臭いを発生させないようにするには、以下のような方法があります。

  • 抗菌コート
  • 二重フィルター
  • 使用後の乾燥運転

防カビ抗菌コート

エアコンの臭いを抑える「イレーサープロ」は、抗菌作用もあるので、エアコン内部の汚れ防止にもなります。
一本で約10〜15台分に使用できるため、ご家庭に一本あるだけでしばらく使用することができます。

使用方法

基本的には清掃を行った後、アルミフィンや送風ファンがキレイな状態で使用します。
エアコン上部の空気を取り込む部分や、フィルターに対してスプレーします。
この時、エアコンは付けた状態。送風やドライでも良いので、ファンが回っている状態でスプレーを行ってください。

お掃除機能付きエアコンに使用する場合、電装部に吹きかけると故障しますので、注意してください!

ご自身で施工するのが不安な場合には、プロにお願いすることをお勧めします。

まとめ

  • エアコンはさまざまな臭いがつきやすい
  • エアコン清掃後の抗菌コートで臭いが抑制できる
  • イレーサープロは施工が簡単で臭いも消える